「我が家のマストアイテム」
│
長岡市・見附市で注文住宅、新築を建てるなら「H.FACTORY/橋本技建」にお任せください
News
Event
長岡市 稲保
見附市 市野坪
テクノストラクチャー
工法
ファース工法
リフォーム
家づくりの流れ
アフターフォロー
新築
会社概要
Blog
ホーム
>
ブログ
>
パナソニック設備
>「我が家のマストアイテム」
「我が家のマストアイテム」
H.FACTORY(エイチ ファクトリー)瀬戸川です。
私は、弥彦村在住なのですが、春の桜と秋の紅葉のシーズンだけは、
この村に住んでいてよかったなあと思います。
毎日朝晩通勤しながらお花見をしているようなものですから^^
ただし桜のシーズンに入れ替わる前、そうです。花粉症の時期は、
最悪です。なんでこんなスギに囲まれた村にすんでいるんだろう
と自問自答しながら暮らすハメになります^^;
まあ、人生と一緒。楽もあれば苦もあるといったところでしょうか…
そこで、今回のテーマ「我が家のマストアイテム」
なんですが、それは「ジアイーノ」という家電製品です。
最近メディアにも登場しているので、知っている方のほうが
多いと思います。
正確には、「Panasonic 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ」
といいます。
よく空気清浄機と間違われてしまうようですが、全く異なる商品です。
その秘密は、除菌対策やウィルス対策に高い効果を発揮する「次亜塩素酸」
を活用しているからです。
「次亜塩素酸」聞きなれないワードですが、実はすごく身近な存在でして、
例えば、プールの除菌・ほ乳瓶の除菌・水道水の浄化・食材の洗浄などにも
使用されています。
最近はまな板を除菌するスプレータイプのコマーシャルもよく目にしますよね。
(某有名大学駅伝チームの寮母さんのやつです^^)
我が家には、かれこれ1年位前からリビングにジアイーノがあって、
一日中フル活動してくれています。
先ほどお話しした花粉対策としても重宝しているのですが、
やはりメインターゲットは、クロネココンビのペット臭対策ですね^^
設置した日は、ひんやりしたカルキ臭(プールのあの感じです。)が、
しましたが、次の日には、無臭状態に!
あとで聞いたところ、そのカルキ臭は、次亜塩素酸が滅菌しているときに
発生するにおいだそうで、滅菌しつくた証拠に無臭になるとのこと。
ただし、効果がすごすぎて、ペット臭どころか、
ネコのトイレ臭もしなくなるので、よくチェックしないと
トイレにブツがあってもわかりません。
クロネココンビからキレイにしてくれと、
抗議がくることが多々あります^^;
同じようにワンちゃんネコちゃんと一緒に住んでいるご家族や
体の弱い方、花粉症の方等にもお勧めできる商品です。
もしご興味ご関心もっていただけた方、
いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。
あわせて、愛猫・愛犬の自慢話もお聞かせください^^
今週27㈯28㈰AM10:00~PM17:00希望が丘モデルハウス
販売会開催しております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
«
浴室のLEDライン照明
2月になりました
»
専門用語
ブログ
イベント
セミナー
インテリア
完成見学会
家づくり
パナソニック設備
見附市タウン情報
ある日の出来事
お知らせ
見附市モデルハウス
お金・ローン
不動産情報
長岡市モデルハウス
施行例
Q&A
DIY・補修
テクノストラクチャー
パナソニック ラクシーナ
いろいろな照明 ~その②~
いろいろな照明 ~その①~
笑える魚たち
BOSCH(ボッシュ)の食洗器
耐震構造 耐震等級3
ご予約制完成見学会
キャンペーン抽選会
この壁紙がすごい
インスタグラムキャンペーン終了
2021年4月(1)
2021年3月(4)
2021年2月(5)
2021年1月(4)
2020年12月(6)
2020年11月(6)
2020年10月(8)
2020年9月(6)
2020年8月(7)
2020年7月(6)
2020年6月(9)
2020年5月(8)
2020年4月(8)
2020年3月(5)
2020年2月(7)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(4)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
会社概要
よくある質問
採用情報
お知らせ
イベント
プライバシーポリシー
サイトマップ