消費税増税っていつから?
│
長岡市・見附市で注文住宅、新築を建てるなら「H.FACTORY/橋本技建」にお任せください
News
Event
長岡市 稲保
見附市 市野坪
テクノストラクチャー
工法
ファース工法
リフォーム
家づくりの流れ
アフターフォロー
新築
会社概要
Blog
ホーム
>
ブログ
>
お金・ローン
>消費税増税っていつから?
消費税増税っていつから?
お久しぶりです。H FACTORY(エイチ ファクトリー)瀬戸川です。
先週9月30日(日)開催のH’sマルシェに今年もたくさんの皆様(約750人)
にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
懸念された台風の影響も最小限にとどまり無事に開催できました。
来年はまた皆様に楽しんでいただける一大イベントとして
さらにボリュームアップして企画したいと思います。
来年もよろしくお願いいたします
さて、今回のテーマは「消費税増税」にしてみました。
当社モデルハウスにも、消費税増税からみのご来場が
先月位からすごく増えています。
8月31日NHKでも「消費税増税前は家の買い時か?」って特集
組んでました。
最近TVメディア等で、「住宅購入今が買い時?」的なワード
をよくご覧になると思いませんか?
先回5%⇒8%に増税した時もこのタイミングで、
いろいろなメディアでクローズアップし始めました。
2019年10月1日から、いよいよ8%⇒10%に増税予定です。
さまざまな商品の中でも、住宅は高額商品の代表格です。
この2%アップがかなりの負担増となります。
例えば2500万円の住宅新築したら50万費用増
大きいですよね
50万あったら、新築に合うステキな家具や高機能な家電を
買ったほうがいいと思いませんか?
ここでクエスチョンです。
住宅新築する場合で、契約した時が8%、完成引渡日が10%だった場合は、
さあ8%?10%どちらになると思いますか?
答えはお引渡日で判定されますので、残念ながら10%になってしまいます
今年みたいに台風・災害等のオンパレードで、9月30日までに完成する予定だったのに
10月1日以降にずれこんじゃったら・・・。
こんな心配を防ぐために、
増税半年前2019年3月31日までに請負契約をすれば
、
お引渡しが10月1日以降でも
8%でいいですよ。
という「経過措置」が設定されています
ただし、増税以降に外構工事等で追加費用がかかった場
合は10%になる場合がありますので要注意です。
今回は、消費税にクローズアップしてご案内しました。
住宅新築には様々な税金をはじめとする諸経費がか
かります。
ご興味ご関心のあるかたは、
ぜひ10月13日~21日完成見学会にお立ち寄りください。
オシャレな住宅を見学しながら気軽にお話ししましょう
スタッフ一同お待ちしております
(ちなみに<右写真>は生後5か月の女の子です。私のブログテーマは、かたいものが多いので彼女に登場してもらって場をなごませてもらおうかなと思ってます。前に登場した2才の男の子<下写真>ともどもよろしくお願いします)
知って得するお金の話「借入経費編」
»
専門用語
ブログ
イベント
セミナー
インテリア
完成見学会
家づくり
パナソニック設備
見附市タウン情報
ある日の出来事
お知らせ
見附市モデルハウス
お金・ローン
不動産情報
長岡市モデルハウス
施行例
Q&A
DIY・補修
テクノストラクチャー
キッチン天井
パナソニック ラクシーナ
いろいろな照明 ~その②~
いろいろな照明 ~その①~
笑える魚たち
BOSCH(ボッシュ)の食洗器
耐震構造 耐震等級3
ご予約制完成見学会
キャンペーン抽選会
この壁紙がすごい
2021年4月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(5)
2021年1月(4)
2020年12月(6)
2020年11月(6)
2020年10月(8)
2020年9月(6)
2020年8月(7)
2020年7月(6)
2020年6月(9)
2020年5月(8)
2020年4月(8)
2020年3月(5)
2020年2月(7)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(4)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
会社概要
よくある質問
採用情報
お知らせ
イベント
プライバシーポリシー
サイトマップ