お家の危険防止、のはずが・・・
│
長岡市・見附市で注文住宅、新築を建てるなら「H.FACTORY/橋本技建」にお任せください
News
Event
長岡市 稲保
見附市 市野坪
テクノストラクチャー
工法
ファース工法
リフォーム
家づくりの流れ
アフターフォロー
新築
会社概要
Blog
ホーム
>
ブログ
>
ある日の出来事
>お家の危険防止、のはずが・・・
お家の危険防止、のはずが・・・
H.FACTORY(エイチ.ファクトリー)の山田です。
我が家は築30年以上の古家です。一応今で言うバリアフリーのような作りではあるんですけど・・・
そして、我が家には1歳児の暴れん坊将軍(♀)がいるのです
ついこないだ、まともなハイハイができるようになってきたかと思えば、
ぐんぐんぐんぐんスピードUP。
そして歩き始めたではあありませんか。
そうなってくると、家の中のここが危険
ここも危険
ここも危なくない
となる訳ですよ。
なんて考え始めると家の中って、結構危険な場所があるんですよね・・・
例えば・・
玄関。
こんなに段差があります。
もう、ドアも自分であけちゃいますからね。
押入の下。
子供はこういう狭い空間に入りたがるんですよね。
頭ガンガンぶつけそう・・
なんて、考えたらキリがなく
協議の結果、今回はキッチンをガードすることに
我が家はガスコンロなので、やっぱり火は危ない。
そして床に置いてあるアレコレ(オシャレなパントリーなんて
ないのです
)
仕上がりはこんな感じ
お蔭様で、今までまずキッチンへ一直線にGOだったのが(食いしん坊
)
行けなくなったので、うらめしそうにガードにつかまってたたずんでいます(笑)
しかしですよ。一安心もつかの間。
常に開け閉めは面倒なので、基本開けてはいるのですが、まさかの『大人への危険』が
つまずくんですよ。ぶつけんるんですよ。
段差
じじが、ばばが、いや私が
何かを守るには、何かを犠牲にしなければ。
私達が気をつければいいだけの事なんですけど、無意識だとね・・・
『家の中の危険』
いかかですか?子供だけとは限らず、たまに改めて我が家を見直してみると、
いろんな発見があるかもですよ。
«
おいしい柿
秋みっ~け‼収穫の秋!柿収穫(^^♪
»
専門用語
ブログ
イベント
セミナー
インテリア
完成見学会
家づくり
パナソニック設備
見附市タウン情報
ある日の出来事
お知らせ
見附市モデルハウス
お金・ローン
不動産情報
長岡市モデルハウス
施行例
Q&A
DIY・補修
テクノストラクチャー
コロナ対策~トイレ~
新年が始まりました
インスタグラム キャンペーン企画実施中
メリークリスマス
コロナ対策 ~店舗~
パナソニック クラフトレーベル
見附市南本町3丁目 完成見学会
見附市 予約制完成見学会
ペンダント照明
パナソニック キッチンその➂
2021年1月(2)
2020年12月(6)
2020年11月(6)
2020年10月(8)
2020年9月(6)
2020年8月(7)
2020年7月(6)
2020年6月(9)
2020年5月(8)
2020年4月(8)
2020年3月(5)
2020年2月(7)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(4)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(5)
2019年3月(5)
2019年2月(4)
会社概要
よくある質問
採用情報
お知らせ
イベント
プライバシーポリシー
サイトマップ