家庭菜園
│
長岡市・見附市で注文住宅、新築を建てるなら「H.FACTORY/橋本技建」にお任せください
News
Event
長岡市 稲保
見附市 市野坪
テクノストラクチャー
工法
ファース工法
リフォーム
家づくりの流れ
アフターフォロー
新築
会社概要
Blog
ホーム
>
ブログ
>
ある日の出来事
>家庭菜園
家庭菜園
こんにちわ
新型コロナウィルスの影響で、自宅待機が多くなる中
『家庭菜園』を始めた方も多いのでないでしょうか
以前、当社でも「まるごと情報」さんのお家時間という特集で
掲載させて頂きましたが、
こんな風に家庭菜園をして上手にできると
収穫も楽しいですよね
これは長岡の稲保モデルハウスで撮影したものですが、玄関先でも
こんなに立派にできちゃいます。
パセリですね。
亀はホンモノではありません(笑) 鳥も
無知な私は、お家で果物やコーヒー豆を育てられたらイイナと思って
いたのですが甘かった。
実物を見に行ってみたら、コーヒーの木って意外とでかい!(左の写真)
でも、ミニ鉢で育てる事も可能なようだけど・・・
これはもう少し調査をしてみよう。
逆に、グレープフルーツってこんな風に鉢でできるの???(右の写真)
これならいけるかもしれない???
なんだか夢が膨らんできたかも・・・
もしかしたら、パイナップルも温かさを
保てればいけるのか??
これはできるのか???
いや
さすがに無理ですよね・・・
とまぁ、夢は膨らむ一方ですが、例えばお家を新築するにあたり
家庭菜園ができるスペースを考えながら建てるのもいいかもしれませんね
先程チラッとお話しにでました長岡の稲保モデルハウスが
お家にいいながら
360°のパノラマで見れちゃいます!
ぜひ、チェックしてみてくださいね
«
まるごと生活情報掲載~ペットと暮らす住まい~
壁紙
»
専門用語
ブログ
イベント
セミナー
インテリア
完成見学会
家づくり
パナソニック設備
見附市タウン情報
ある日の出来事
お知らせ
見附市モデルハウス
お金・ローン
不動産情報
長岡市モデルハウス
施行例
Q&A
DIY・補修
テクノストラクチャー
パナソニック ラクシーナ
いろいろな照明 ~その②~
いろいろな照明 ~その①~
笑える魚たち
BOSCH(ボッシュ)の食洗器
耐震構造 耐震等級3
ご予約制完成見学会
キャンペーン抽選会
この壁紙がすごい
インスタグラムキャンペーン終了
2021年4月(1)
2021年3月(4)
2021年2月(5)
2021年1月(4)
2020年12月(6)
2020年11月(6)
2020年10月(8)
2020年9月(6)
2020年8月(7)
2020年7月(6)
2020年6月(9)
2020年5月(8)
2020年4月(8)
2020年3月(5)
2020年2月(7)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(4)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
会社概要
よくある質問
採用情報
お知らせ
イベント
プライバシーポリシー
サイトマップ