※写真は解像度さげてあります 詳細は現地にてご説明致します
断熱方法に基礎断熱と床断熱があるのですが
床断熱だと土台や根太が熱橋になると思われます
ファースの家は基礎断熱です
ファースの家は土間全面に立上りにも断熱材をいれます
(一般的な基礎断熱だと土間の外周部のみに断熱材をいれているようです
なので土間の中央部が熱橋になるようです)
しかも玄関土間の下地もコンクリートでなく
木構造でつくり土間部分も断熱してます
これで基礎部の熱橋がなくなります
そして蓄熱材とファースシリカ(空気清浄脱臭)で光熱費削減・快適性向上
こだわりの熱橋対策
小さな積み重ねですがこれが全館冷暖房するうえで
快適性や光熱費にかかわってくると思います